282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

これは、ベトナムとかですね、外国人による日本に来て、労働力の一環、あるいは人口増加にも役立っております。そういう視点を考えますと、もっと積極的に、土浦としての外交をやっていく必要があるだろうと思います。以前、土浦外交関係の部署をつくったらどうかという質問をしたことがあります。つまり、これは非常に、外交は政府にだけ頼むのではなくて、地方分権の下で、土浦も是非やるべきだろうと考えます。

筑西市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-04号

昨年3月には、コロナ禍ではございますが、県内の首都圏在住ベトナム人の皆さん40人を対象に、本市の魅力を発信していただこうとモニターツアーを実施し、その行程の中に下館駅から久下田駅までのSL乗車体験を組み入れたところでございます。大変高い評価をいただき、参加者のSNSなどで海外に発信をしていただけたところでございます。 現在、全国で定期運行中のSLは12路線ございます。

土浦市議会 2022-03-08 03月08日-03号

最後に4点として,皆さんも御存じだと思いますが,ベトナムなどの外国人労働者に支えられている地域経済活性化があります。ハスなんか,よくやっていますね。 それから,男女共同参画推進部創設について。ごめんなさい,今のは栗原副市長に答弁をお願いします。  〔発言する者あり〕 ◆23番(柏村忠志議員) 何か不規則な発言が聞こえますね。 つぎに,男女共同参画推進部創設についてです。 

土浦市議会 2022-03-07 03月07日-02号

英語ポルトガル語フィリピノ語中国語韓国語ベトナム語,スペイン語の6か国7言語に対応されています。 ここでお伺いをいたします。各地域に広がりつつある仮称リトルベビーハンドブック,低出生体重で誕生した子の母子手帳の作成について御見解をお伺いいたします。 つぎに,大きな2点目,困難を乗り切るしなやかで強いレジリエンス・スキルを醸成することについて御見解を伺います。

神栖市議会 2021-09-15 09月15日-03号

ベトナム戦争でもアフガンでも日本は教訓にすべきです。私は、こういうことを国の政治だと言って黙認してはいけないと思うんです。意見が届くかでなく、市民のためにどうなるかどうかで発信していくべきだと思います。お考えをぜひお聞かせください。 その上で、若干質問いたします。 コロナ感染は幾らか下火になったようですけれども、まだまだ分かりません。

守谷市議会 2021-04-30 令和 3年 4月30日議会運営委員会−04月30日-01号

本日は議長からの思い出,ベトナムコーヒー御馳走になりましたが,いつものコーヒー豆と違いますから,皆さん飲んでみていただいてね。味覚障がいかと思ったんで,びっくりしているんで。今朝,御馳走になったわけでございました。つまらない話は別にしまして,これから議会運営委員会を開会します。  ただいまの出席者は8名です。  定足数に達しておりますので,会議は成立します。  

行方市議会 2021-03-04 03月04日-04号

国籍については、多い順からいいますと、中国ベトナム、インドネシアタイ等の順になってございます。 以上でございます。 ○議長岡田晴雄君) 高野市郎君。 ◆3番(高野市郎君) ありがとうございます。 このコロナ禍外国人実習生が帰れないとか、日本に来られないとか、そういう影響も多少はあるかと思います。 実際の話はつかめていないのですが、実習生日本に来て頑張ってくれる。

下妻市議会 2020-12-14 令和 2年 第4回定例会(第3日12月14日)

年度実績といたしましては、世界的なコロナ禍で外出も制限されているなどの混乱もあったものの、タイシンガポールベトナム、香港、アメリカに、合計62トン輸出することができました。次に、メロン輸出でございますが、平成27年度千代川地区メロン部会がマレーシアへ輸出を開始し、本年度実績といたしましては、シンガポール香港合計22トン輸出されました。

つくば市議会 2020-12-11 令和 2年12月定例会−12月11日-03号

国籍地域別の順位は、中国が最も多く3,094人、次いでベトナム880人、韓国855人、インド509人、フィリピン425人となっています。  次に、市内研究所高等教育機関との連携については、生活情報等発信において、市で発行している8言語外国語広報紙を確実に外国人市民の手に届けるため、市内研究所等と連携して必要部数を送付しています。

ひたちなか市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-02号

これは余談ですが,日本は1993年(平成5年)のウルグアイ・ラウンド農業協定合意以来,ミニマムアクセス米年間76.7万トンの輸入枠が設定されており,2008年においては,ミニマムアクセス米は,輸入元アメリカ合衆国タイ王国,オーストラリア,ベトナム産であります。また,中華人民共和国はそのうちの約1割を占めています。  

ひたちなか市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-02号

これは余談ですが,日本は1993年(平成5年)のウルグアイ・ラウンド農業協定合意以来,ミニマムアクセス米年間76.7万トンの輸入枠が設定されており,2008年においては,ミニマムアクセス米は,輸入元アメリカ合衆国タイ王国,オーストラリア,ベトナム産であります。また,中華人民共和国はそのうちの約1割を占めています。  

下妻市議会 2020-09-14 令和 2年 第3回定例会(第4日 9月14日)

次に、(2)外国人向けごみ分別はどのようになされているかでございますが、本市におきましては、令和2年8月31日現在、外国人登録は2,134人で、国籍は、フィリピンベトナム、ペルー中国をはじめ、34か国の外国人が在住しております。外国人自治会への加入については、賃貸の住宅に居住しているケースが多いことから、未加入者が大多数ではないかと思われます。